Blog版シンガポール写真百科事典
2011年4月 シンガポール上陸。香港に引き続き、この地からさまざまな情報を発信していきます。(写真をクリックすると拡大します)
シンガポール旅行で行ってみたい観光地は?
一番行ってみたいと思っているところを教えてください。
マリーナベイ・サンズ
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール
ナイト・サファリ
マーライオン
シンガポール植物園
コメント:
性別
男性
女性
年齢
10未満
10歳代
20歳代
30歳代
40歳代
50歳代
60歳代
70歳代
80歳代
90歳代
100以上
地域
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
新潟
栃木
茨城
群馬
埼玉
東京
千葉
神奈川
山梨
静岡
長野
富山
岐阜
愛知
石川
福井
滋賀
三重
京都
奈良
大阪
和歌山
兵庫
鳥取
岡山
島根
広島
山口
香川
徳島
高知
愛媛
福岡
佐賀
大分
長崎
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
【海外】
©
Blog版シンガポール写真百科事典
2011年5月31日火曜日
Giant(ジャイアント)シンガポールのドン・キホーテ?
シンガポールで有名なディスカウントストアー。ここでは主に食料品のまとめ買いをしています。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
2011年5月30日月曜日
ジュロンイーストにあるダイソー
IMMというショッピングモールにあるダイソー。品数が豊富なのが嬉しい。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
2011年5月29日日曜日
【動画】シンガポール空軍緊急スクランブル F−15SG & F16
今日は、空軍のオープンデー。模擬訓練が行われました。F15を間近で見たのは初めて。存在感のある戦闘機でした。実戦で、わずか3機しか撃ち落されたことがない機で、世界各国で主力戦闘機となっています。もちろん日本でも。
ホーランドビレッジ
欧米の方々が多く住んでいるエリア。西洋人向けのお店が多いです。オープンテラスでビールを飲むのは気持ちがいいですよね〜。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
シンガポール空軍主力戦闘機 F-15SG
米空軍のF-15Eストライク・イーグルの改良・発展型であるF-15SG主力戦闘機。今日の空軍のオープンデーでは、実際に飛行&模擬訓練をする勇姿を見ることができた。ちなみにシンガポールでは、12機が実戦配備されている。
シンガポールの国防予算は、GDPの6%まで認められている。2009年の国防予算は、76.6億USDだった。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
ラッキープラザ 航空会社クルー向けのネームタグ屋
現役の航空会社クルーの方々が、ここで作られる方が多いとのことです。マイミクの馬利奥(Mario)さんに教えてもらいました。デザインがいろいろあるので、今度、子どもたちがシンガポールに来たときに連れていって、作ってもらおう。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
ラッキープラザ
オーチャードにあるショッピングセンター。日曜日は、フィリピン人でごったかえす場所です。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
シンガポールMRT 郊外は高架
シンガポールのMRT 中心部は、地下になっているが、郊外は高架式です。この写真は、EW(イーストウエスト)ラインのジュロンイースト駅付近。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
2011年5月26日木曜日
シンガポール航空が中長距離便の格安航空会社を設立 日本にも飛ぶか?
http://www.channelnewsasia.com/stories/singaporebusinessnews/view/1131133/1/.html ぜひ、日本便を飛ばしてほしい。ぜひ5000円ぐらいで。
空中庭園からの夜景 マーライオン フラトンホテル ボートキー
マリーナ・ベイ・サンズの空中庭園からの眺めは、本当にいい!ちなみにマーライオンは、右隅の下にちょこっと写っています。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
2011年5月24日火曜日
空中庭園のプール 一度は泳いでみたい
マリーナ・ベイ・サンズの空中庭園には、プールがあり、そこからのシンガポール中心部の眺めはまさに絶景!一度は、このプールで泳いでみたい。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
絶景!空中庭園(マリーナ・ベイ・サンズ)からの夜景 シティー方面撮影
これも気に入っています。
Tweet
ポチッとな!
にほんブログ村
こちらもポチッ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)